型物・ライティング実習!
2014/09/15(mon)
こんにちは。
ラヴィフォトスクールの福田です。
今回は型物・ライティング実習です!
まずは、型物。
型物とは。。。。いわゆる「きっちりした写真」です。
よく台紙に入っていて、六切りや四切りで仕上げた写真です。
皆さんも一度くらい見た事はあるかと思います。
この型物写真(フォーマル写真)は、結婚式にはかかせないもので、
ホテルなんかですと、写真室とか、レストランやゲストハウスとかでは、
チャペルで撮ったりしています。
きっちりした写真ですので、いろいろ決まりがありまして。。
ドレスの形、ポーズ(姿勢)の形、顔の向き、しっかり全身にライトがあたっているかとか。。。などなど、たくさんの決まりがあるのが型物写真です。
結婚式には欠かせない、基本中の基本となります!
あと、集合写真。
これもいろいろ決まりがありまして。。。
限られた時間でテキパキ並んで頂く時がとても大切で、
何しろ全員がしっかりと顔が写っている事が、当たり前で大前提です!
もし、気付かずに顔が前列にかぶっていると。。。。
えらい事になってしまします!
だから集合写真はとても神経をつかいます。
それと、大切なのは、しっかり声掛けする事です。
言葉遣いにも気をつけなければなりません。
やる事が多すぎて、決して1日ではマスター出来ない事ばかりですが、
基本を知っておくとスナップ撮影時の応用にも大変役に立ちます!
皆さん、馴れない声掛けを一生懸命頑張ってやってくれました!
徐々に上手になってゆきましょうね。
お疲れ様でした〜。